独立したばかりの個人事業主が、必ず一度は通る道。それが「ビジネスツール」選びです。
マーケティングツール、顧客管理システム、プロジェクト管理ツール...。世の中には数えきれないほどのツールが存在し、それぞれが「これこそ必須!」と謳っています。特にこれまでITツールをあまり使ってこなかった方にとっては、何を選べばいいのか、本当に必要なのはどれなのか、判断するだけで疲れてしまうのではないでしょうか。
私も同じ悩みを抱えていました。しかし、これまで数多くのマーケティング現場で、Salesforce、Studio、Slack、Notion、Asana...と、ありとあらゆるITツールを活用してきた経験から、ひとつの結論に至りました。
個人事業主のビジネスなら、たった2つのツールで十分に回せる。
その2つとは、「Google Workspace」と「HubSpot」です。
大企業では確かに高機能な専門ツールが必要かもしれません。しかし、個人事業レベルであれば、この組み合わせこそが、シンプルでありながら最も実用的な選択なのです。
この記事では、なぜこの2つで十分なのか、そしてどのように活用すれば、あなたのビジネスが驚くほど効率的に、そしてストレスフリーに進められるのかを、実例を交えながら具体的に解説していきます。
気づかぬうちに陥る「ツール地獄」の正体
まず、なぜ私たちがツールに振り回されてしまうのか、その典型的なパターンを見てみましょう。
- オンラインミーティングはZoom
- チャットはSlackやChatwork
- オフィスソフトはMicrosoft Office
- AIアシスタントはChatGPTやClaude
- HP制作はWordPressやStudio
一つひとつは優れたツールですが、これらをバラバラに契約すると、情報があちこちに散らばり、「あのファイルどこだっけ?」「あのお客様とのやり取りはどのツールだっけ?」と探す時間ばかりが増えていきます。
さらに、それぞれのツールに月額費用がかかるため、気づけば合計金額はかなりのものに。結局、管理が面倒な上に、高くついてしまうのです。
なぜ「Google Workspace」と「HubSpot」の組み合わせが最強なのか?
この2つのサービスは、それぞれが個人事業主の仕事における「日々の業務基盤」と「ビジネスのOS」の役割を完璧に果たし、かつ、最高の相性で連携してくれます。
Google Workspace:ビジネスのすべてが集まる「業務基盤」
Google Workspaceは、日々の業務を支える基盤インフラとして機能します。エントリープランでも、メール、カレンダー、ドキュメント、スプレッドシート、ドライブなど、個人事業主に必要な機能がすべて統合されています。
さらに注目すべきは、Googleの生成AI「Gemini」の存在です。今後、GmailやDocsなど、Googleのエコシステム全体にAI機能が深く統合されていく可能性が高く、将来的な拡張性において圧倒的な優位性を持っています。
オフィスソフト
クラウド版のExcel(スプレッドシート)、PowerPoint(スライド)、Word(ドキュメント)が標準で備わっており、いつでもどこでも、誰とでもファイルの共有・共同編集が可能です。
生成AI
メール作成支援、画像生成、議事録の自動作成など、日常業務を大幅に効率化。AIアシスタントが常にあなたの隣にいる環境で働くことができます。
コミュニケーションツール
Google Meetでオンライン会議が、Googleチャットでビジネスチャットが可能です。わざわざZoomやSlackを別途契約する必要はありません。
Web解析ツールとドメイン
GA4やサーチコンソールといったWeb解析ツールが備わっています。さらに、独自ドメインの取得も可能(別料金)です。
HubSpot:すべてが統合された「ビジネスのOS」
HubSpotは、これまでバラバラだった「顧客管理」「マーケティング」「営業活動」といった、顧客に関わる全ての機能を一つに統合した、まさに「ビジネスのOS」と呼べるプラットフォームです。一番安いスタータープランでも、個人事業主には十二分な機能が揃っています。
Webサイト・ブログ・LP作成
専門知識がなくても、見た目の美しいWebページを簡単に作成できます。生成AIがあれば独自でHTMLやCSSを記述してカスタマイズされたWebサイトの作成も可能です。
フォーム作成と顧客データ蓄積
「お問い合わせ」や「資料請求」のフォームを設置でき、そこから得られたお客様の情報は、自動でHubSpot内に蓄積されます。
メールマガジン配信
CRMに蓄積された顧客リストに対して、メールマガジンやステップメールなどを配信できます。別のメール配信ツールとの契約は不要です。
データの可視化と分析
蓄積された顧客データを元に、売上の推移や顧客の動向などを分析し、グラフなどで分かりやすく表示(ダッシュボード作成)できます。
驚きのコストパフォーマンス
これだけの機能が揃っていながら、Google WorkspaceとHubSpotのそれぞれ一番安いプランを組み合わせても、月々の費用は5,000円にも満たないケースがほとんどです。複数のツールを個別に契約するよりも、はるかに安価で、しかもパワフルな環境が手に入ります。
【実践】この2つで、ここまで仕事がシンプルになる
では、実際のお客様とのやり取りを例に見てみましょう。
- 【顧客接点】 あなたのHubSpotで作成したWebサイトのフォームから、問い合わせが入ります。
- 【日程調整】 自動返信メールで、HubSpotの日程調整ページのURLを送ります。
- 【打ち合わせ】 お客様が日程を選ぶと、あなたのGoogleカレンダーに予定が登録され、Google MeetのURLが自動で発行されます。
- 【提案】 Googleドライブ(ドキュメントやスライド)で提案書を作成し、Gmailで送ります。
- 【商談記録】 打ち合わせ後、HubSpotの活動記録に商談内容を記録。次回のアクションや重要な要望事項を一元管理。
- 【関係構築】 定期的に、HubSpotのメール配信機能で、有益な情報をお届けします。
いかがでしょうか。お客様との出会いから関係構築まで、情報が分断されることなく、たった2つのツールだけでスムーズに流れているのが分かります。
あなたの時間は、もっと価値ある仕事に使えるはずです
毎日、異なるツールにログインし、データを手動で転記し、情報を探し回る。 そんな「作業」に追われていませんか?
個人事業主として本当に大切なのは、ツールの数ではありません。 お客様の課題を解決し、新しい価値を生み出すことです。
Google WorkspaceとHubSpotの組み合わせは、単なる効率化ツールではありません。 これは、あなたが「作業する人」から「価値を創造する人」へと進化するための仕組みです。
想像してみてください。
- 顧客情報を探す時間が、新しいアイデアを考える時間に
- データ入力の時間が、お客様との対話の時間に
- ツールの使い方を覚える時間が、スキルアップの時間に
変わったとしたら、あなたのビジネスは飛躍的に変化するはずです。本記事が参考になれば幸いです。